働き過ぎちゃったわ

加奈子

2022年06月16日 22:41

ご訪問、ありがとうございます

離婚で激ヤセしてスリムになった私ですが、最近食欲旺盛でどんどん太ってきています‥
ズボンのウエストがキツくて、どうにかしたいのですが‥

今日、住民税の税額決定通知が来ました。
わたしはいつも非課税のはず‥
なのに、今年は均等割だけは納めることに。
どうやら副業で稼ぎすぎてしまったようです。

住民税は均等割と所得割があって、所得割がかからなくても均等割がかかる人がいます。
均等割というのは、住んでいる以上必要な経費として最低限払ってもらうという趣旨のものですから、均等割がかからないというのはかなりの低所得ということです。
そんな極貧状態で生き永らえていた私たち家族って、かなりすごくない?

そんな私も、ついに住民税を納める日が来るとは❗
扶養家族が多い間は非課税だけど、子どもが自立すればいつかはこの日が来るとは思っていました。
でもこんなに早く来るとは予想外でした。
均等割がかからない所得というのは、市町村により違うそうです。所得割の基準ばかり考えてて、均等割は盲点だっので、今回調べてみて色々勉強になりました。

住民税非課税でなくなってしまって、まず最初に頭をよぎったのは、娘の奨学金のこと。
第1区分から第2区分に変更となると、月額1万円は減ってしまいますから。
でも「住民税所得割非課税」とのことで一安心。
所得割がかかるくらいの所得になるには、体壊すレベルで働かないとならないから(笑)

息子の就学援助も大丈夫。
これもかなり助かってるぅ。

がん検診だけは、ダメでした。
私が住んでいる市では、住民税非課税世帯はがん検診が無料なのですが、これは均等割も非課税でなければならないのです。
私は毎年乳がん検診と子宮頸がん検診を受けているのですが、それぞれ1,200円、1,500円がかかります。
奨学金に比べたら大したことないように感じるけど、肺がん検診とか、胃がん検診(内視鏡)となるともっと高いから、随分お得なんですね。

課税されるとわかり初めはショックだったけど、私も少し人並みに近づいたんだな、と少し誇らしくなりました。
今年も折り返し地点が近づいてきました。
後半も頑張ろうかな。

関連記事